投稿

8月 6, 2018の投稿を表示しています

インフルエンサー、whoの時代

「インフルエンサー」という言葉をよく聞きます。 いまこれマーケティング用語になってるみたいですが、 特段今になって出てきた言葉というわけではなく、 言葉としては大昔からあるものです。 influenceに-erをつけて「影響」を「ヒト化」した用語ですね。 「影響人間」とでもいいましょうか。 最近流行っている言葉って、 みんな”-er”が付いてますよね。 フォロワー、インスタグラマー、ユーチューバー。 influence → influencer follow → follower instagram → instagrammer YouTube → YouTuber という感じ。 言葉というのはどんどん進化していくもの。 その進化の仕方というのは、実は時代を反映します。 名詞に-erが付くというのは、さっき言った通り、要は”ヒト化”。 言葉からしてどんどん”ヒト化”が進んでいる、という メッセージとも受け取れます。 ここまで考えたら、ちょっと恐ろしいことに気づきました。 別の言葉で言い換えてみます。 —————— 今の時代はとにかく 「誰が言うか?」の時代になっている。 「何を言うか?」の時代はとっくに過ぎ去ってしまっている。 —————— 例えばSNSでフォロワー数8ぐらいの人間と フォロワー数10,000ぐらいの人間が どちらも同じ主張・発言をしたとする。 説得力があるのはどちらでしょう? 圧倒的に後者の方が説得力がありますね。 フォロワー数が1000倍違うのですから当然です。 ファッションというところへ一段具体化してみましょう。 私みたいな人間がある着方をする。 ニックウースターが私と全く同じコーデで着る。 後者の方が説得力がありますね? ゲーム実況はどうでしょう? ある実況者を見て、好きになってしまいました。 すると何が起きるか。 その人がどんなゲームをやろうと、 シリーズ最後まで見るかどうかは置いておいて、 とりあえず見てしまう、のではないでしょうか。 うーん、やっぱり、 「何を言うか」ではなく、「誰が言うか」になってる。。 さらにわかりやすく非情に言いましょう